九州大学百人一首愛好会とは

九州大学百人一首愛好会のホームページへようこそ!

■ 概要
私達、九州大学百人一首愛好会は「競技かるた」を楽しむ、九州大学公認のサークル団体です。
2018年に創部40周年を迎えた伝統のあるサークルです。
現在の愛好会員は約60名で、それぞれが自分のペースで競技かるたの上達に励んでいます。
大学から競技かるたに興味を持つ学生も多く、当愛好会の4分の3以上の学生が大学から始めています。

■ 活動
授業期間中の活動は、主に午後の授業が終わる頃から行っています。
伊都キャンパスでは月・水・金・日曜日となっています。
もちろん自分の都合で好きな曜日・時間に参加が出来るので、バイトや兼部も可能です。
興味を持たれた方は、当サイトの練習日程を参照して気軽にお訪ねください。

競技かるたとは

■ 初めに
「競技かるた」というものを御存知でしょうか?
お正月に放映されている競技かるたの試合や、かるたを描いた人気漫画「ちはやふる」でご存知の方も多いと思います。
「競技かるた」は小倉百人一首を用いて、詠まれた歌をいかに早く取れるかを競うシンプルな競技です。
ルールが単純な故に奥は深く、上達すればするほど競技かるたの魅力にはまっていく方が多いです。
また、動きは意外と激しく、札を素早く払う様から「畳の上の格闘技」とも呼ばれています。
詳しいルールの説明はこちら(外部サイトに飛びます)をご覧ください。

■ 競技かるたは難しい?
「百首も歌を覚えないといけないなんて難しそう…」と思う方も多いですが、実はそんなことはありません。
早く取るコツ(「決まり字」と言います)さえ覚えてしまえば、未経験者でもすぐに試合が出来ます。
そのコツも、当愛好会が作成した「札暗記法~プロフェッショナル~」を使えば簡単に覚えることが出来ます。
(競技かるたに興味がある方は、印刷してご自由にお使いください。)
その他のルールや上達法なども当愛好会の会員が丁寧に指導しますので、ぜひ一度見学に来て下さい!

具体的な活動内容

■ 練習
練習は「基礎練習」「実践練習」を、必要に応じて組み合わせて行います。
「基礎練習」では、早く取るための「払い練習」や、動きを身につかせる「ミニゲーム」などを行います。
基礎を身に付けた後は「実践練習」として、実際の競技かるたのルールに従った試合を行います。

■ 大会
日頃の練習の成果を発揮するために、全国各地で開催される大会に出場します。
大会は階級別で行われるので、初心者でもしっかりと練習をすれば入賞を充分に狙えます。
更に、参加した階級で入賞すると、次回からは上位の階級へと挑戦することが出来ます。

活動・イベント年表

九州大学百人一首愛好会には楽しい年間行事が色々あります。
高校生への講習、模範試合など九州かるた協会(私達が所属する福岡県の競技かるたの団体)のお手伝いも行います。

5月新歓ハイク新入会生との親睦を深めるためのレクリエーションです。
新歓コンパ学生・OBOG全員で新入会生との親睦を深めるためのコンパです。
九州職域福岡市にある櫛田神社で開かれる団体戦の大会です。
5月と12月の年2回行われ、学生・OBOG混合で優勝を目指します。
6月宗像大会福岡県宗像市で開催される個人戦の大会です。
新年度から競技かるたを始めた多くの新人のデビュー戦になります。
7月九州かるた新人戦大会当愛好会が主催する個人戦の大会です。
もちろん当愛好会の新人も毎年出場しています。
8月大学選手権滋賀県大津市で開かれる大学日本一を決める団体戦の大会です。
翌日には個人戦や全国の大学との懇親会も行われます。
11月QHF選手権当愛好会の学生・OBOGの中で誰が一番強いかを決定する大会です。
大会終了後には懇親会も催されます。
1月太宰府大会福岡県太宰府市で開催される個人戦の大会です。
大宰府天満宮で開催されます。
2月追いコン卒業する愛好会員を送り出すコンパです。

上記の年表には当愛好会が開催・参加する主なものを掲載しています。
この他にも九州内外への遠征や、大会入賞者の祝勝会などを行います。